ご無沙汰をしております。
2日間だけでしたが、九州CONFILM FEST CIRCUIT 2012に参加して参りました。
出発の前日辺りから九州地方は記録的な豪雨になっており、
飛行機が飛べるか若干心配でしたが、無事に北九州空港へ到着。
ここでタイニィスクエアのヘイ君と再会。
今回も彼に大変お世話になりました。
ヘイ君、本当にありがとう!
初日のタイニィスクエアは、1年振り。
IZPやENDZWECKも居るし、とても良い空間で演奏させて頂きました。
ご来場頂いた皆さん、私達を熱心に見て下さった方々
ありがとうございました!
翌日は、特に雨が酷かった熊本。
この日は雨が上がり、高速も開通していたので(前日まで封鎖されていたそうです)無事に着く事が出来ました。
天気は一転して汗が滴るくらいの猛暑。
2日目から大阪のwater weedが参加。素晴らしいライブをやっていました。
初の熊本ジャンゴ。いつも通りの徹底的なカモメ節。拳を上げて下さった方々の多さに
嬉しくなりました。
熊本の皆さん、歓迎して下さってありがとう!
トリはENDZWECK良いライブでした。
山ちゃんの足も回復してるみたいで何より。
このブログを読まれている方で、今回、行橋でも熊本でも豪雨の影響で来られなかった方。
中には、御家族や御友人、もしくは御本人が大変な被害を被った方や、
更には、その様な大変な時でも、ライブに来て下さった方がいらっしゃるかもしれません。
本日18日現在。29人の方が亡くなり、3人の方が行方不明となっております。
お亡くなりになられた方の御冥福と、行方不明の方の御無事を。
そして、九州の皆様の健康と早期の復興を心から祈っております。
最後に、タイニィスクエアのヘイ君、IZPの皆、ENDZWECK、熊本ジャンゴとCFCスタッフの
皆さん、対バンの皆さん。
タイニィスクエアとジャンゴに、色んな気持ちを背負って来て下さった皆様。
本当にありがとうございました。
九州、必ずまた行きます。
31 2012年07月19日(木)22時46分 編集・削除
行橋行きました。すごくかっこよかったです。
向さんのお話が胸に刺さりました。
僕は正直特に何も行動してなくて色々考えさせられました。
これからは少しでもいいからなにか行動していこうと思います。
来て頂いて本当にありがとうございました。
是非またおこしください。