レスポートサック(LeSportsac)から、ハリー・ポッター魔法ワールド最新作『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』とのコラボレーションバッグが登場。2022年4月27日(水)よりレスポートサックストアほかにて販売される。
『ファンタスティック・ビースト』“魔法動物”がモチーフの新作バッグ
『ファンタスティック・ビースト』は、映画「ハリー・ポッター」のスピンオフ作品として人気を博すシリーズ。4月8日(金)には、シリーズ3作目となる最新作『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』が公開された。
今回のコラボレーションでは、レスポートサックの機能的なバッグ&ポーチを、映画に登場する様々な魔法動物のプリントや、“魔法ワールド”を表現するプリントでアレンジ。魔法動物たちが生息する無限の空間へと繋がる、ニュートの“魔法のトランク”を模した引手が、さりげないワンポイントとなっている。
魔法動物を散りばめたモノクロ新聞プリントバッグ
「トランスフィギュレーション トゥディ(Transfiguration Today)」には、長い鼻とふわふわした体毛が特徴の“ニフラー”、小枝のような見た目の“ボウトラックル”、翼を持つヘビのような“オカミー”など、様々な魔法動物を散りばめたプリントを採用。
モノクロ新聞のデザインがベースなので、魔法動物たちのキュートな姿がありながらも可愛くなりすぎない。トートバッグやショルダーバッグともに、日々のコーディネートに合わせやすそう。
NYの街を巡るニュートを表現、“地下鉄の看板”プリントバッグ
「ダウンタウン マジ(Downtown MAJ)」は、カラフルなタイル風の地下鉄の看板があしらわれ、ニュートがニューヨークの街を巡る様子を連想させるデザインに。ディテールに、柔らかなグレーを採用することで大人カジュアルなバッグやポーチに仕上げた。
“ニフラー”の「テディ」が主役のトートバッグ
ニュートの相棒である“ニフラー”の「テディ」を主役にした「テディ アンド トレイン(Teddy and Train)」のブックトートは、レトロポップなニュアンスが魅力的。新作映画にちなんだアートは、コラボレーションならではだ。
ニュートのトランクを再現したクロスボディバッグ
「ニュートズ ケース(Newt’s Case)」の名が付いたバッグは、その名の通りニュートが持っている魔法のトランクがモチーフ。アンティーク調の風合いをプリントによって忠実に再現している。
長さ調節可能なストラップとIDケースが付属した軽量なクロスボディはマチも広めで使いやすく、日々のお出かけや旅行にぴったり。ニュート気分で旅を楽しめそう。
魔法動物プリントのポーチ
魔法動物たちが描かれたポーチは、整理整頓の味方に。『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』で初めて登場した魔法動物“キリン”をはじめ、“ニフラー”の「テディ」や“ボウトラックル”の「ピケット」などがポップなカラーで描かれている。
【関連記事】:topkopiスーパーコピー 優良サイト ランキング